・ファッシネイション=門あさ美さん(映像はTV版「コッキーポップ」から)
とにかく、“大人の女性”って感じの門あさ美さんです。この曲を初めて聴いたのが中学の頃でしたが、その色っぽさに参っちゃいました(笑)
その昔、ヤマハ音楽振興会が主催していたポピュラーソングコンテスト(=通称、ポプコン)ですが、僕の音楽シーンは全てこれと共にありました。その関連番組として、ラジオやTVで放送していた「コッキーポップ」も欠かさず視聴してましたからねぇー。
本格的にハマり出したのは「大都会」(クリスタルキング)や「哀歌」(金子裕則さん)が出場していた昭和54年(1979)10月に開催された第18回大会あたりからですね。
このポプコンにはメジャーになった歌手やバンドのアマチャア時代の姿が見られたんですよ。
有名なところでは小坂明子さん、庄野真代さん、松崎しげるさん、谷山浩子さん、八神純子さん、中島みゆきさん、渡辺真知子さん、長渕剛さん、安全地帯、世良公則&ツイスト、佐野元春さん、下成佐登子さん、円広志さん、クリスタルキング、チャゲ&飛鳥、石川優子さん、きゅうてぃぱんちょす(=杉山清貴&オメガトライブ)、赤坂小町(=プリンセスプリンセス)、雅夢、相曽晴日さん、伊藤敏博さん、坪倉唯子さん(B.B.クィーンズ)、アラジン、あみん(岡村孝子さん)、チェッカーズ、大城光恵さん、幅しげみさん(この2人は現在もエレクローン奏者などでラジオ体操などに活躍中!)小森田実さん(現在はSMAPの音楽プロデュース)、辛島美登里さん、TOM☆CAT、森川美穂さん、新居昭乃さん、さそり座…などでしょうか。
このポプコン、始まった当初は、作曲コンクールと呼ばれていました。その名称から考えると、アーティストを選考ではなく、楽曲の選考がメインだったんですね。
ちょうど世間では、歌謡番組(ザ・ベストテンとか夜のヒットスタジオとか…)が多く放送され出す時期でもあり、アーティスト中心に脚光を浴びせる傾向だったので、「一発屋」というような差別用語も生まれました。
のちに無料サイトを始めた頃、よくサイトに訪ねて来られた女性で、ヤマハのボーカルスクールに通っている方がおられ、ポプコンの話をしていくうちに意気投合して、色々と教えても頂きました。
僕にとってこの頃の音楽シーンは完全にポプコン一色だったのですが、周りの友人たちは、たのきんや松田聖子さんといったアイドル指向だったので、誰とも話しが合わなかったんでしょね。
そんな時、「ポプコンスーパーコレクション」の存在を知り、今回購入したわけです。
ポプコンの中でも特に気に入ってた楽曲は次のとおり―
・さよならの言棄=小野香代子さん(第13回グランプリ曲:昭和52年5月)
この楽曲は小野さん自体がデビューされていないので、原曲そのままをLIVE演奏で聴くと今も感動しきり…です
・白いぺージの中に=さん(第15回入賞曲:昭和53年5月)
この楽曲は初めてTVの「コッキーポップ」を観た時のテーマ曲として流れてました。シングルカットされた曲も良いけど、やっぱり、LIVE演奏でのメロディラインが一番好きです!
・そよ風の妖精=トゥインクル(第18回入賞曲:昭和54年10月)
・コーヒーハウスにて=相曽晴日さん(第20回入賞曲:昭和55年10月)
・想い=藤田久美子さん(第22回入賞曲:昭和56年10月)
・海からの風=フロッケン(第22回入賞曲:昭和56年10月)
・リメンバーア・ゲ・イ・ン=チャウチャウ(第22回入賞曲:昭和56年10月)
・あこがれワルツ=秋元薫(第22回エントリー曲:昭和56年10月)
・あなたの空になりたい=飛航船(第24回川上賞:昭和57年10月)
・セブンティーン=安田慧子さん(第26回エントリー曲:昭和58年10月)
・ダーリン=上野房子さん(第27回入賞曲:昭和59年5月)
・きんもくせいの頃=LEO(第31回入賞曲:昭和61年5月)
※(参照)ポピュラーソングコンテスト(財団法人ヤマハ音楽振興会のサイトから)

LIVE!!POPCON HISTORYI - オムニバス, 高橋キヨシ, じゅん&ネネ, ポップアイ, 岩淵リリ, 高木麻早, ニュー・サディスティック・ピンク, 小坂恭子, ジャンク, ピエロ, 金玉

LIVE!!POPCON HISTORYII - オムニバス, ウィッシュ, 葛城ユキ, 朝野葉子, 東京少年少女合唱団, 柴田容子, 八神純子, チューインガム, 小坂恭子, 山崎朗, 谷山浩子

LIVE!!POPCON HISTORYIII - オムニバス, サンディー, 佐々木幸男, 中沢京子, オン, 本間ゆり, 朝野葉子, Folk-Tale, 横田成一, 中島みゆき, 因幡晃

LIVE!!POPCON HISTORYIV - オムニバス, 柴田まゆみ, 川崎宜浩とたっちゃんブラザーズ, 野本直美, ロブ・バード, リナタス, U・U・, ツイスト, 安部恭弘, オレンジ, スパイラルステップス

LIVE!!POPCON HISTORY V - Kaja, カリビアン・レビュー, トゥインクル, 金子裕則, 倉本ひとみ, 雅夢, KAZU&4Rockers, HOT LINE, 安田慧子, オムニバス, クリスタルキング

LIVE!!POPCON HISTORY VI - オムニバス, クリシェ, あみん, 豊広純子, 兼元一夫, 鳥山あかね, 麿香, 明日香, 小森田実&ALPHA, まりおん, チャウ・チャウ

ポプコンクロニクル (ヤマハムックシリーズ)
この記事へのコメント