木曽三川、治水との闘い
木曽三川とは、濃尾平野を流れる木曽川、長良川、揖斐(いび)川の総称で、濃尾三川とも呼ばれます。
かつての木曽三川の流路は、木曽川と長良川は逆川(ぎゃく)川によって、長良川と揖斐(いび)川は大榑(おおぐれ)川によってそれぞれ結ばれ、さらに木曽川は南流して美濃国中島郡小藪村(現在の岐阜県羽島市下中町加賀野井)の小藪輪中(こやぶわじゅう)辺りで長良川と合流し、さらに下流部の伊勢国桑名郡油島(あぶらじま)村の金廻輪中(かなまわりわじゅう)南端部の油島(あぶらじま)新田(現在..