(トピックス)「山国隊」、鳥取に143年越しの凱旋!軍楽行進を披露
幕末・維新期に因幡鳥取藩に付属し、戊辰戦争を官軍として戦い、功績を挙げた丹波国桑田(くわだ)郡山国(やまぐに)郷(現京都市右京区京北(けいほく)町)で結成された農兵隊「山国隊(やまぐにたい)」の子孫たちが伝え遺している「山国隊軍楽保存会」が25日、鳥取市上町の樗谿(おうちだに)神社を訪れ、参道で「軍楽行進」を披露した。
この行進は、同神社近くの鳥取市歴史博物館(やまびこ館)で現在開催中の特別展「因州兵の戊辰戦争」(~10月30日まで)で、「山国隊」を取りまとめた隊中..